• 「なんとなく」から
    「政策をくらべて選ぶ選挙」へ

    【マニフェストスイッチ富山市長選2021×北日本新聞】

    北日本新聞が協力!

    2021年4月の富山市長選の候補者の人柄や政策の共通フォーマットで比べて投票しよう!

    photo by Masa1031

  • 富山市長選2021 立候補者一覧

    投票率 2017年 47.84 % → 2021年 ??.?? %

    2021年4月11日告示/4月18日 投票

    ManifestoSwitch ON 4/4Person

    Switch On!!

    broken image

    届け出番号順

    年齢は投票日時点

    【情報の見方】お名前の下の文章は、「政治家を志した理由」です。気になった方は「政策はこちら」のリンクから詳細な政策を見て、比べてください。

    一覧の下には、登録者のみ「地域のありたい姿」「解決すべき課題」を見られます。

     

    ※写真は北日本新聞社から提供いただいたものを活用しています。

    broken image

    藤井 裕久(ふじい・ひろひさ)氏

    当選 8万5755票

    59歳 無所属 新人 元県議
    HP FB Insta YouTube

    くわしい政策はこちら

    ■政治家を志した理由

     私の出身は田園地域で不便な事も多く、大きな公害被害があった場所でした。

    目の前にいる困っている人たちを助けたい、政治を志したのはそれだけの思いでした。

    県議になり、経済、病気、移動手段など様々な困難を持つ方々と向き合う中で、全ての人が環境や境遇に関わらず幸せになれる社会を創りたいと強く思っています。

     

    ■地域のありたい姿

     幸せ日本一の富山市を目指します。

    幸せとは、誰かが決めるものではなく、本人が自分の意思で決めるものです。

    政治ができることは、そのチャレンジの機会を作ること、踏み出す勇気を持てるように励ますことです。

    それを実現するために、市民の声ファースト、市民参加の推奨をし、市民自身が主役の行政運営を目指します。

    broken image

    吉田 豊史(よしだ・とよふみ)氏

    5万4028票

    51歳 無所属 新人 元衆院議員

    HP Tw

    くわしい政策はこちら

    ■政治家を志した理由

     システムや制度、ルールの中で人は生活や社会活動、経済活動を行っている。

    外部環境の変化の中でみんなが夢を実現できる社会に近づけるには、変化に対応できるようこのシステムや制度を変更することが必要であり、それを行うのが政治家だと気づいた為

     

    ■地域のありたい姿

     市民みなさんの夢を富山市のビジョンにつなげ、いまあるもののプラス・マイナスを検証し、組み合わせバージョンアップすることで、富山市の発信力・求心力・イメージ力が高まり「都市のブランディング」が為され、「強いまち」に。そして「にぎわい」の実感や「バリエーションのある生活スタイル」の実現する「まち」に

    broken image

    高野 善久(たかの・よしひさ)氏

    9946票

    69歳 無所属 新人 市民団体代表委員

    くわしい政策はこちら

    ■政治家を志した理由

     学生運動に参加する中で、日本の社会に存在する多くの問題、例えば異常な長時間労働、貧困、政治の腐敗などを解決したいと思ったこと。

    そのことは、個人の尊厳に立脚し、国が戦争することを認めない日本国憲法の理念を実現することであり、そのために政治を刷新することをめざした。

     

    ■地域のありたい姿

    ①しっかりとした住民自治を基礎にした自治体であり、憲法が謳う、公衆衛生や社会保障、福祉の強いまちが理想。そのようなまちが持続可能で災害にも強いと考える
    ②勤勉な富山人がしっかりと支える製造業、農林水産業などが地域に根ざした産業のまち
    ③海、山、川、富山の豊かなたぐいまれな自然条件が彩ってくれるまち

    broken image

    島 隆之(しま・たかゆき)氏

    9906票

    68歳 こどもみらい富山 新人 元市議

    HP

    くわしい政策はこちら

    ■政治家を志した理由

     教員時代に教育政策に憤りを感じたことがきっかけ。少子超高齢化社会に突入した日本にあって一人一人の子どもたちの重要度が増す中、国の宝である子どもたちの未来を希望に満ち溢れているものにするのが、先に生まれた大人の使命だと自覚。

    全ての子どもたちが、自分の、自分たちの明るい未来に瞳を輝かせる富山にしたい。

     

    ■地域のありたい姿

     子どもから、若者、大人、お年寄りまでの全市民のみなさんが、日々の生活や将来の生活に対し、希望に満ち溢れる街にしたい。

    今住んでいる街(地域)を「住みよい街」「住みたい街」「住み続けたい街」と思える地域愛溢れる街にするため、地域ごとのニーズに応じる支援を手厚く行いたいと考えています。

    broken image

    CC BY4.0

    政策の情報はオープンデータ

    【依頼文書】開くにはMicrosoftOfficeが必要です。

    マニフェストスイッチの記入方法(pptx)

    マニフェストスイッチ記入例(docx)

  • 地域の解決したい課題と重要政策

    ※左上から届け出番号順。3つの政策のうち最重要な政策を掲載

    broken image

    藤井 裕久(ふじい・ひろひさ)氏

    【解決したい課題】

    人口減少、経済、コロナなど富山市には課題が山積しています。

    これまでのやり方が通用しない時代の中で、地域に仲間を集め、新しいことにチャレンジする人材を育てることが最も重要な課題だと思っています。

    性別・学歴・経験を問わず、情熱を持ったあらゆる人に機会を創り、必要な支援をし、信じて任せる人づくりをします。

     

    【解決するための重要政策】

    「未来を創る人を育てること」が最も重要な政策です。子どもたちにはICT環境とふるさとの誇りと文化を伝える豊かな教育を。

    PTAや地域活動への支援を通じた地域を担う人材や、未来の産業を支えるデジタル・クリエイティブ人材の投資を行います。

    これら通じ、誰もが富山市の主役になれる人づくりをします。

    broken image

    吉田 豊史(よしだ・とよふみ)氏

    【解決したい課題】

    人口減少と少子高齢化、税収、働き方・暮らし方、子育て、介護、地域再興、危機管理・防災、コロナ、経済、情報の発信力、イメージ、政務活動費問題から派生した政治不信等、基礎自治体である以上、私たちを取り巻く身近な全ての課題を解決していく必要があり、同時にその中でも私たちは夢を持ち未来をひらきたい。

     

    【解決するための重要政策】

     都市のブランディングで市の発信力・求心力・イメージを高め「強いまち」「にぎわいの実感」が実現を。ステップする基盤はできた。

    次は刷新し旧市・新市問わず現場の声を市全体の土俵に乗せビジョンにつなぐ段階。

    県外海外からハブである旧市に惹き寄せ新市という流れや雇用・産業創出、人口減少の歯止めや税収増へ。

    broken image

    高野 善久(たかの・よしひさ)氏

    【解決したい課題】

    ①衰退しつつある周縁地域への支援により、地域間格差を解消すること。
    ②市の中心部へ集中投資をしてきたが賑いは戻っていない。中心市街地はビルづくりよりも、人が「そこへ行ってみたい」と思える魅力的で文化的な都市空間をめざすべき。
    ③公衆衛生や市民の命と暮らし、子育て、福祉などの施策を拡充すること。

     

    【解決するための重要政策】

     新型コロナウイルスの感染防止対策。ワクチン接種と感染防止対策を同時並行で進めること。

    PCR検査(モニタリング検査)数を思い切って拡大すること。

    医療・介護の事業者・入所者への定期的検査。重点地域を設定したモニタリング検査等により、無症状者を含めて早期に発見して封じ込めること。

    broken image

    島 隆之(しま・たかゆき)氏

    【解決したい課題】

    地域愛を醸成するためには、地域ごとの自治力を強化することや自治会の活動に若者や子どもが積極的に関わることが必要不可欠です。

    いろんな年齢層の多くの地域住民が、いかにその活動に参画するかが解決すべき大きな課題だと考えています。そのために、自治会の組織改革から始めようと思っています。

     

    【解決するための重要政策】

    「地域コミュニティ活性化からの富山愛の醸成」市民一人一人の政治参画推進のため、街づくりに若者や子どもの意見も反映されるよう自治会の構造改革を推進。

    自治会行事には、必ず子どもの考えを反映。自治会ごとの課題解決のために自由に使える予算を配布し事業を支援。また、その事業収益は地元に還元します。

  • 政策分野注力度と優先政策

    登録いただいた立候補者の「政治態度」と「課題を解決する重要政策」の最優先政策をご紹介 ※左上から届け出順

    broken image

    <政策分野注力度>

    顔写真の周りの円グラフは「予算を100ポイント持っているとしたときに、政策10分野にどう割り振るか」を聞いたもので、各分野への政治姿勢が一目でわかります。

    <文章は【課題を解決するための優先政策1番目】>

    地域の課題を解決する「政策」の最も優先すべきものが書いてあります。2番目、3番目は、政策ボタンからご覧ください!

    broken image
  • マニフェストスイッチ富山市長選2021って?

    2021年4月18日投開票の富山市長選で政策を比べて投票するため

    共通フォーマットの政策を候補者から収集・公開し、データの利活用を推進(オープンデータ化)します。

    broken image

    マニフェストスイッチプロジェクトって?

    「なんとなく選んでいた選挙」→「政策を比べて選ぶ選挙」へ

    ■マニフェストスイッチプロジェクト

    全国の政治家にマニフェストの共通フォーマットを提案し、

    わかりやすく見やすい形で政策を公開・利活用(オープンデータ化)するプロジェクトです。

    2015年の統一選から開始し、有権者や有志、議員、青年会議所、報道機関のみなさんなどいろいろな方に協力いただきながら全国の選挙で継続中です!

    broken image

    これまでどんな選挙で実施してきたの?

    ■首長選挙

    マニフェストスイッチさいたま(埼玉県知事選)

    マニフェストスイッチ大阪(大阪W選[大阪府知事選、大阪市長選])

    マニフェストスイッチ熊本(熊本県知事選)

    マニフェストスイッチ富山県知事選×北日本新聞

    ど多数

     

    ■国政選挙(参院選2017)

    マニフェストスイッチ参院神奈川(神奈川新聞) & 神奈川県政策マッピング

     …候補12名のマッピングと地震被害、基地情報を地図で

    マニフェストスイッチ参院石川(北陸中日新聞) & 石川県政策マッピング

     …候補の演説をマッピング。動画も見られます。

    マニフェストスイッチ参院沖縄(沖縄タイムス)

    など多数

    broken image

    データはどう活用されたの?

    各地の青年会議所の活動や公開討論会、地図で政策を比べる「政策マッピング」や「ワードクラウド」、イベント、中立・公平な資料として主権者教育に活用されています。

  • 政策ダウンロード

    政策一覧を見たり、検索したり、ダウンロード(TXT、TSV形式)することができます。

    ファイル形式は「tsv」「txt」で、Excelなどの表計算ソフトで開くと、表やグラフにして簡単に比較することができます。

     

    項目:マニフェスト種別/政治家名/対象の都道府県/対象の自治体名/

    政治家を志した理由/地域のありたい姿/解決したい課題/

    解決するための重要政策:3つの政策分野1~3つ、および内容/

    政策10分野注力度)/検証/オープンデータ利用の許諾

  • つながる・問合せ

    SNS、電話、メール、FAXはこちら(早稲田大学マニフェスト研究所